整体院プラスの健康コラム

【枚方市樟葉】整体院プラスの健康コラム

テレビや雑誌では紹介されない、整体師ならではの健康情報を、大阪府枚方市の整体院プラスからお届けします。

橈骨のずれ

あなたは橈骨(とうこつ)という骨をご存知ですか?
肘と手首の間にある骨です。
肘をさわってみてください。
そこから手首の方向へ向かって骨をたどっていくと、手首の小指側のぐりぐりで終わる骨があります。
これを尺骨(しゃっこつ)といいます。
橈骨は同じように、肘先から少し外側にあります。
それをたどっていき、手首の親指側のぐりぐりで終わる骨が橈骨です。

なぜそんな骨をとりあげるかというと、この橈骨がずれることによって、いろいろな症状を引き起こすからです。
ずれ方としては、おもに下にずれます。
手首のあたりや、肘の外側あたりを押してみてください。
ピリッとした痛みがある場合は、橈骨がずれています。

橈骨のずれが影響する症状として、バネ指、腱鞘炎などの手や手首の痛み、前腕(肘と手首の間)の痛みなどがありますが、一番ポピュラーなのが、肩こりに影響することです。
橈骨がずれることで、前腕が緊張し、上腕から肩へと影響し、肩の筋肉が硬くなっていくのです。
以前、手首が硬いと肩こりに影響する、という話をしましたが、橈骨に関しても同じことが言えます。

直し方ですが、これは、どなたかにやってもらう必要があります。
まず、受ける方は、肘を伸ばし、手のひらを天井に向けるようにしてください。
これで、肘がねじれていない状態になります。
この状態で、施術者が両手の親指と人差し指で、橈骨の上端と下端を指で軽くおさえ、上方向(肩の方向)にほんの少しの力をかけ続けます。
力をかけるというより、軽くふれておく程度です。
90秒ほどたったら、指を離して前腕をさわってみてください。
おそらくやわらかくなっているはずです。