整体院プラスの健康コラム

【枚方市樟葉】整体院プラスの健康コラム

テレビや雑誌では紹介されない、整体師ならではの健康情報を、大阪府枚方市の整体院プラスからお届けします。

橈骨のずれ

あなたは橈骨(とうこつ)という骨をご存知ですか? 肘と手首の間にある骨です。 肘をさわってみてください。 そこから手首の方向へ向かって骨をたどっていくと、手首の小指側のぐりぐりで終わる骨があります。 これを尺骨(しゃっこつ)といいます。 橈骨は…

手首が痛い

近頃なぜか、手首が痛いと言われて来院される方が多いです。 手首が痛くなる原因としては、手の付け根にある細かい骨(手根骨<しゅこんこつ>)のどれかがずれている場合や、肘から手首の間にある橈骨がずれている場合などありますが、今日とりあげるのは、…

腕のねじれ

肩こりの原因の一つに、腕のねじれがあります。 普通にまっすぐ立っている状態のとき、通常は手の甲は体の外側を向いているはずですが(つまり親指が前を向いている)、腕がねじれていると、手の甲が前を向いてきます。 普通に立っているときは問題ないよう…

外反母趾になりやすい歩き方

外反母趾の人の歩き方の特徴として、しっかり親指で地面を蹴り出せていない、というのがあります。 歩くときにしっかり親指が使えていないと、指の筋肉が弱ってしまいます。 歩くときの動作は大きく分けて、足を前に振り出す動作と、後ろに蹴り出す動作に分…

足の開き

今日は当院によくお越しいただいているYさんのお子さんのお話です。 Yさんのお子さんなので、yさんとしておきます。 そのyさんですが、両足をくらべて見たときに、右足だけ外側を向いているらしく(つまり右足だけガニ股)、Yさんとしては、そういった…

ストレッチの効果

ストレッチは運動選手に限らず、多くの人が行っています。当院のセルフケア方法としても、よくストレッチを指導しています。このストレッチは、どのような効果があるのでしょう。 1.血流を良くする ストレッチはゆっくりと筋肉や腱を伸ばします。これによ…

体の重心

あなたの体の重心はどこにありますか? 自然にまっすぐ立ってみてください。 足のどのあたりに重心があると、感じますか? つちふまずの真上であればOKです。 (足の裏全体で地面に触れている感じがあると思います。) でも、ほとんどの人がどちらかに重心…

歩くとかかとが痛い

先日、しばらく歩いていると、かかとからつちふまずあたりが痛くなってくるという人が来られました。 こういう人は、病院などで診てもらうと、足底筋膜炎と診断されることがあるようです。 こういう場合、整体ではかかとのずれを見ます。 かかとがずれている…

足が冷えるときは

女性で冷え性の方は多いですね。 特に冬場足先が冷えてしかたがない、という方は多いのではないでしょうか。 でも、足が冷えるからといって、足ばかりを温めようとしてもあまり効果はありません。 それはなぜでしょうか。 まず、人間にとって、おなかが非常…

巻き肩と鎖骨の関係

肩こりの人の大半は、肩が丸くなっています。 両肩が前に出る、いわゆる巻き肩になっています。 肩が丸まっていると、肩や背中の筋肉が引っ張られ、常に緊張状態となってしまうため、筋肉が硬くなってしまいます。 では、なぜ肩が前に出てしまうのでしょうか…

頭痛と首こり

肩や首のこりから頭が痛くなる、ということがよくあります。 そういう方は特に、後頭部と首の境目、専門的にいうと第1頚椎の付近が、硬くなっています。 なぜこの辺が硬くなるかというと、悪い姿勢が影響しています。 1日中デスクワークでパソコンをさわっ…